- ホーム(新着情報) >
- 学位論文・卒業生
学位論文・卒業生
特別研究報告書
<令和6年度>
- 黒木 雄斗 (くろき ゆうと) エマルション電析浴の局所構造と CoNiCu ミディアムエントロピー合金 電析挙動
- 佐々木 愛 (ささき あい) 塩化物系濃厚浴からの3価クロム電析における反応中間体の検出
- 須山 泰佑 (すやま たいすけ) 濃厚塩化物系水溶液を用いたニッケル電析
- 辻中 幹也 (つじなか みきや) 回転円柱アノードを用いた銅電解精製の3次元シミュレーション
- 中山 聡人 (なかやま そうと) 無電解還元により作製した金属 Au ナノヘリックスの焼鈍による微細構造 変化
- 宮尾 和宏 (みやお かずひろ) 緩衝電解液を用いた水素発生反応における物質拡散
<令和5年度>
- 石井 康喜 (いしい こうき) 超濃厚水溶液における水の活量測定
- 大野 恭太郎(おおの きょうたろう)無電解還元による FeCoNi ミディアムエントロピー合金ナノ粒子の作製
- 岡山 祐大 (おかやま ゆうだい) 超濃厚塩化物水溶液における三価クロム錯体種
- 酒井田 圭佑(さかいだ けいすけ) 陽極酸化アルミナ鋳型を用いた過酸化リチウムの形状制御
- 廣 咲貴野 (ひろ さきの) 酸素発生触媒を志向したステンレス鋼の陽極酸化
- 森田 大夢 (もりた ひろむ) CO2 還元を志向した多元系合金電極触媒の作製
<令和4年度>
- 大久保 歩 (おおくぼ あゆむ) アルカリ性超濃厚水溶液を用いた亜鉛電析
- 大谷 優 (おおたに ゆう) Ni-Re 合金電析における層状構造の自己組織化
- 海塚 現 (かいづか げん) 銅の電解精製における回転円柱アノードの適用性評価
- 米田 侑勢 (よねだ ゆうせい) 多元系合金電析に向けた両連続相マイクロエマルジョン電解液の開拓
<令和3年度>
- 大木 麻陽 (おおき あさひ) グライム–低ε溶媒混合溶液における Li+ イオン伝導
- 岡田 真宙 (おかだ まひろ) 超濃厚水溶液における緩衝性
- 川本 一輝 (かわもと かずき) 銅電解精製における櫛形アノードデザインと電流分布解析
- 中園 葵 (なかぞの あおい) 陽極酸化ポーラス Si 形成における孔径および深さの制御
- 西岡 幸城 (にしおか こうき) グライム系 Al 電析浴へのカーボネート溶媒添加の影響
- 益木 晴一朗(ますき せいいちろう)シリカテンプレートを用いた無電解還元によるホモキラル AuPd ナノ
ヘリックスの作製
<令和2年度>
- 石川 快 (いしかわ かい) 濃厚ハロゲン化物系 Sn-Ag 合金電析浴
- 伊藤 哲夫 (いとう てつお) 濃厚 KF 水溶液を用いた陽極酸化によるメソポーラス SiC の作製
- 荒神 良樹 (こうじん よしき) 濃厚グライム溶液における Li+ イオン伝導
- 中村 文昭 (なかむら ゆきはる) 金属触媒 Si エッチングの数値シミュレーション
- 湯淺 隆祐 (ゆあさ りゅうすけ) アルカリ性濃厚乳酸浴からの Cu2O 電析における Cu(II) 錯体と析出
配向性の相関 - 渡辺 孝章 (わたなべ たかあき) 金属触媒エッチングによる Si への高規則配列マクロポアの形成
<令和元年度>
- 石川 雄基 (いしかわ ゆうき) 銅電解精製におけるノジュール成長におよぼす不純物の影響
- 鈴木 邦拡 (すずき くにひろ) 濃厚 CaCl2 水溶液を用いた電析 Cr の結晶構造
- 中田 昌宏 (なかた まさひろ) Pd-Cu 電析におけるらせん状ナノ構造の自己組織化
- 村上 勇樹 (むらかみ ゆうき) 電析による NH3 合成用ハイエントロピー合金触媒の作製
- 芳中 知明 (よしなか ちあき) 非水溶媒を用いた Sc 電析
<平成30年度>
- 川田 稀士 (かわた きお) ヒドロニウム溶媒和イオン液体におけるホッピングキャリア
- 高井 亮太 (たかい りょうた) water-in-salt を用いた Al 合金の電解エッチング
- 宮本 智行 (みやもと ともゆき) Pt 触媒 Si エッチングで形成されるヘリカルポアのキラリティ制御
- 宮本 真之 (みやもと まさゆき) 銅電解精製における異常析出に関わる電流分布シミュレーション
- 山上 晶暉 (やまがみ まさき) 添加剤含有浴から電析した金属 Li の表面解析
<平成29年度>
- 鈴木 絵美利(すずき えみり) ナノポーラス SiC の酸素還元触媒活性
- 土田 直輝 (つちだ なおき) グライム浴中における銀ナノ粒子の合成
- 三浦 隆太郎(みうら りゅうたろう)光電気化学デバイス用 CuO/Cu2O 積層薄膜の湿式形成
- 水野 湧太 (みずの ゆうた) 環状配位ヒドロニウム溶媒和イオン液体の物性
- 森 崇裕 (もり たかひろ) グラファイト型マグネシウム合金超伝導体へのソフト化学的ドーピング
<平成28年度>
- 石塚 隆高 (いしづか りゅうこう)層状ホウ化物のソフト化学的酸化によるボロンナノシート合成の試み
- 井上 剛 (いのうえ ごう) Cu2O 電析浴における銅(II)−α-ヒドロキシ酸錯体の形成挙動
- 近都 康平 (きんつ こうへい) ヒドロニウム溶媒和イオン液体の伝導機構
- 櫻井 彬裕 (さくらい あきひろ) 4種の添加剤の協同作用による金属 Li の平滑電析
- 前田 有輝 (まえだ ゆうき) 格子欠陥を生成させた 3C-SiC 電極の分極挙動
<平成27年度>
- 青木 公亮 (あおき こうすけ) 金属触媒エッチングによるシリコンへのヘリカルポア形成
- 加藤 有紀也(かとう ゆきや) グライム浴からのアルミニウム平滑めっき条件の探索
- 榊 亮磨 (さかき りょうま) 銅電解精製における異常析出現象のモデル化
- 正躰 大士 (しょうたい ひろし) スピネル型マンガン酸化物への電気化学的ドーピング
<平成26年度>
- 梅田 嵩久 (うめだ たかひさ) 非水溶媒からの電析 Co の結晶形
- 竹岡 駿 (たけおか しゅん) ヒドロニウムイオン包摂クラウンエーテルをカチオン種とする新しい
イオン液体 - 万ノ 友哉 (まんの ともや) 隙間での鉄の酸化溶解挙動と電流振動波形の関係
- 八十嶋 珠仁(やそしま じゅに) グライム浴からの希土類の電析
<平成25年度>
- 今岡 勇仁 (いまおか ゆうじん) メソポーラスシリコン電極の電気二重層キャパシタ特性
- 國府 翔 (こくふ しょう) 粗銅のアノード溶解におよぼす不純物元素の影響
- 鈴木 湧也 (すずき ゆうや) シリコンの陽極酸化における配列微細溝の形成
- 中村 佳 (なかむら かい) グライム類を用いた室温アルミニウム電析浴
<平成24年度>
- 石川 大祐 (いしかわ だいすけ) リチウムイオン電池正極材からの⾦属回収
- 姜 唯宇 (かん ゆう) イオン液体–Grignard 試薬混合系における⾦属 Mg の電気化学
- 関 勇佑 (せき ゆうすけ) ⽔溶液からの Cu2O 電析
- 中島 崇成 (なかじま たかなり) ガリウム化合物の溶液合成
- 橋本 歩 (はしもと あゆむ) 超酸化物イオン液体の探索
修士学位論文
<令和6年度>
- 大谷 優 (おおたに ゆう) 電析による CrCoNi ミディアムエントロピー合金ナノファイバーの創製
- 海塚 現 (かいづか げん) 銅の電解精製における回転円柱アノードの適用性評価
- 福井 開 (ふくい かい) Ni 発泡体への均一 Ni-Mo 合金電析
- 米田 侑勢 (よねだ ゆうせい) モリブデンで表面修飾した電析 FeCoNi ミディアムエントロピー合金の 水素発生電極触媒特性
<令和5年度>
- 岡田 真宙 (おかだ まひろ) アルカリ性 Cu2O 電析浴における銅(II)-乳酸錯体
- 多田 敦哉 (ただ あつや) グラフェンナノリボンを触媒とするシリコンの気相エッチング
- 西岡 幸城 (にしおか こうき) イオン液体を用いた常温 Al-Si 合金電析
- 益木 晴一朗(ますき せいいちろう)キラルナノ空間を活用した無電解 Au-Pd 合金ナノヘリックス
<令和4年度>
- 鹿取 温希 (かとり はるき) 塩化物系濃厚水溶液を用いた三価クロム電析挙動の解析
- 湯淺 隆祐 (ゆあさ りゅうすけ) アルカリ性濃厚乳酸浴における Cu(II) 錯体種と電析 Cu2O の相関
- 林 成浩 (りん せいこう) 陽極酸化によるボロンドープダイヤモンドのナノポーラス化
<令和3年度>
- 石川 雄基 (いしかわ ゆうき) 銅電解精製におけるノジュール成⻑におよぼす不純物イオンの影響
- 中田 昌宏 (なかた まさひろ) 時空間パターン形成に由来する電析ナノヘリックスの⾃⼰組織化
- 村上 勇樹 (むらかみ ゆうき) Water-in-oil 型エマルジョン電解液を⽤いた CoNiCu 合⾦電析
- 芳中 知明 (よしなか ちあき) 低級アルキルアンモニウム溶媒和イオン液体
<令和2年度>
- 大澤 燎平 (おおさわ りょうへい)ハロゲン化物系濃厚水溶液を用いた銀めっき
- 川田 稀士 (かわた きお) プロトン性溶媒和イオン液体のイオン伝導
- 高井 亮太 (たかい りょうた) 濃厚塩化物系水溶液を用いたモリブデン電析
- 宮本 真之 (みやもと まさゆき) 銅電解精製における異常析出の3次電流分布解析
<令和元年度>
- 土田 直輝 (つちだ なおき) 酸性濃厚溶液の電離度
- 三浦 隆太郎(みうら りゅうたろう)CuO/Cu2O 積層薄膜の湿式形成とその評価
- 三野 翔平 (みつの しょうへい) 銅電解精製における異常析出の促進要因
- 森 崇裕 (もり たかひろ) MgB2 薄膜の湿式処理による超伝導特性の改善
- 安田 拓海 (やすだ たくみ) Pt 触媒 Si エッチングによるヘリカルポアの自己組織化形成
<平成30年度>
- 栗原 将人 (くりはら まさと) 濃厚水溶液を用いた Al の電解エッチング
- 櫻井 彬裕 (さくらい あきひろ) 添加剤の協働作用による金属 Li の平滑電析
- 前田 有輝 (まえだ ゆうき) 格子欠陥を有する 3C-SiC の腐食機構
<平成29年度>
- 井口 翔太 (いのぐち しょうた) 疎水性アニオンを含む濃厚水溶液からの HCP 金属電析
- 加藤 有紀也(かとう ゆきや) ジグライム浴を用いたアルミニウム平滑電析
- 仲井 雄哉 (なかい ゆうや) 銅電解精製における異常析出現象
- 松崎 健太 (まつざき けんた) Pt 粒子触媒による Si ヘリカルポア形成とその応用
<平成28年度>
- 竹岡 駿 (たけおか しゅん) 溶媒和ヒドロニウムを用いる新規強酸性イオン液体
- 陳 天羽 (ちん てんう) 銅(II)-乳酸水溶液系 Cu2O 薄膜電析浴中の錯体種
- 万ノ 友哉 (まんの ともや) 電流振動波形解析による鉄の隙間腐食モニタリング
- 八十嶋 珠仁(やそしま じゅに) ナノポーラス電極を用いた水溶液からの Co-Te 合金電析の試み
<平成27年度>
- 今岡 勇仁 (いまおか ゆうじん) ポーラスシリコンへのイオンの浸透挙動
- 鈴木 湧也 (すずき ゆうや) 電極のナノポーラス化と錯体設計による Zn デンドライト析出の抑制
- 中村 佳 (なかむら かい) 低揮発性有機溶媒を用いたアルミニウム電析
- 吉田 雅哉 (よしだ まさや) 粗銅のアノード溶解挙動に不純物元素がおよぼす影響
<平成26年度>
- 石川 大祐 (いしかわ だいすけ) エーテル配位型超酸化物イオン液体の探索
- 姜 唯宇 (かん ゆう) イオン液体–グライム混合系における金属Mgの電気化学
- 関 勇佑 (せき ゆうすけ) ⽔溶液からの電析 Cu2O 薄膜の配向性とその発現機構
<平成25年度>
- 浅井 貴宏 (あさい たかひろ) フェロセニルチオール SAM のレドックスに及ぼすアニオン効果
- 岡崎 亨亮 (おかざき きょうすけ)金属塩含有疎水性イオン液体中の水分
- 糟野 貴史 (かすの たかひと) 銅電解精製時における銀の溶解抑制
<平成24年度>
- 首藤 俊也 (しゅとう としや) イオン液体電解液におけるマグネシウム系負極のアノード溶解性
博士学位論文
<令和6年度>
- 村上 勇樹 (むらかみ ゆうき)[令和7年3月修了]
Electrodeposition of Multicomponent Alloys Using Phase-separated Solutions
(相分離溶液を用いた多元系合金の電析) - 渡邉 寛人 (わたなべ ひろと)[令和6年9月修了]
キレート樹脂によるスカンジウム回収プロセスの吸着・溶離挙動に関する研究
- 中島 孝仁 (なかじま たかひと)[令和6年5月修了]
リンを含む銅管の応力腐食割れとそのセンシングに関する研究
<令和5年度>
- 宮本 真之 (みやもと まさゆき)[令和6年3月修了]
Studies on the Electrodeposition of Copper and Lead towards Enhanced Metal
Refining Processes
(金属製錬プロセスの高度化に向けた銅と鉛の電析に関する研究)
<令和4年度>
- 三浦 隆太郎(みうら りゅうたろう)[令和5年3月修了]
電析を用いた材料プロセッシングにおける能動的浴設計
(Studies on the Active Design of Aqueous Electrolytes for the Electrochemical
Deposition of Materials)
- 安田 拓海 (やすだ たくみ)[令和5年3月修了]
Fabrication of Sophisticated Microstructures Based on Spatiotemporal Pattern
Formation in Electrochemical Dissolution of Silicon
(シリコンの溶解反応における時空間パターン形成に基づいた高規則構造体の作製)
<令和3年度>
- 前田 有輝 (まえだ ゆうき)[令和4年3月修了]
Surface Processing of Silicon Carbide Achieved by Control of Electrochemical Reactivity
(電気化学反応活性制御によるシリコンカーバイドの表面加工)
<令和2年度>
- 井口 翔太 (いのぐち しょうた)[令和3年3月修了]
Studies on Electrochemical Reactions Using Concentrated Aqueous Electrolytes
(濃厚電解質水溶液環境における電気化学反応に関する研究)
- 陳 天羽 (Chen Tianyu, ちん てんう)[令和2年9月修了]
Study on the Copper(II)-Lactate Complexes in Cu2O Electrodeposition Baths:
From Determination to Application
(Cu2O 電析浴における銅(II)-乳酸錯体に関する研究: その同定から応用まで)
<令和元年度>
- 安達 謙 (あだち けん)[令和元年9月修了]
濃厚水溶液を用いる金属電析プロセスに関する研究
(Metal Electrodeposition Processes Using Highly Concentrated Aqueous Solutions)
<平成28年度>
- 小山 輝 (こやま あきら)[平成28年3月修了]
Acceleration of Electrochemical Reactions in Confined Nanospaces Caused by
Surface-Induced Phase Transition
(表面誘起相転移の発現に基づく拘束空間での電気化学反応の高速化)